- kumagai518
- 2019年7月3日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年7月20日
上田・青木村からみると、保福寺峠を越えた反対側(西側)にあたる松本市四賀、ここの中心部にバイクライダーたちの情報交換、集いの場所になっているペレファカフェがあります。因みに保福寺峠は、W・ウェストンが北アスプスの眺めを絶賛した場所として知られていて、熊谷ゼミでも何回もフィールドワークの対象地にしたところ。
ここのオーナーは、パリダカールラリーも完走してことがある、有名なライダー三好礼子さんで、お会いし、お話をうかがいに行きました。
パリダカや日本縦断のお話をうかがったり、バイクツーリズムに関するお話を集まったライダーを交えてインタビューし、有意義な時間となりました。最後に、チーム長野の鈴鹿4時間耐久レースに出場する岡本君にエールをいただきました。
なおペレファカフェのカレーやカレー焼きそばも少々エスニックで、お薦めです。北アフリカ生まれらしい調味料ハリッサは病みつきになりそう。


なお下は、2日前にビーナスライン霧ケ峰霧の駅で開催された、チーム長野の地域活性化イベントの様子。あいにくの雨や霧の天候でしたが、鈴鹿4時間耐久レースに第一ライダーとして参戦するゼミ生も参加しており、激励にいきました。

