top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
NAGANO UNIVERSITY Faculty of Tourism & Environment Studies
Kumagai Lab
長野大学 環境ツーリズム学部
熊谷ゼミ
トップ
お知らせ
広報
ゼミ生向け
Seminar Project & Event
ゼミ学習紹介ブログ
ゼミ年度履歴
熊谷経歴
熊谷研究業績・プロジェクト
リンク
メッセージ・問い合わせ
More
Use tab to navigate through the menu items.
News to All persons
ゼミ教員個人のお知らせ
熊谷が執筆した2冊の専門書が刊行
観光学全集第8巻『観光計画論2事例に学ぶ』が刊行されました。 熊谷の執筆は、市町村レベルの観光計画<長野県飯山市>P45~63 と、地区レベルの観光計画<福島県いわき市小名浜地区>P134~147 です。 監修・編集:日本観光研究学会 (編集代表野倉淳) 出 版 社:原書房...
kumagai518
2019年6月29日
読了時間: 1分
大学と地域とのコラボミーティングで発表
上田市塩田平のため池群の景観や環境を顕彰し、観光・交流に活用しながら、持続可能性を高める取り組みをしているチームため池が、まちなかキャンパス上田で開催される『第2回大学と地域とのコラボミーティング』において、学習成果を発表します。 是非お越しください。
kumagai518
2019年1月8日
読了時間: 1分
牛伏川フランス式階段工記念シンポ
松本市鉢伏山系を水源とする牛伏川最上流部では、フランス式階段工によって形成された美しい渓流風景をみることができます。かつて山の斜面が崩落し、はげ山だった沢を、明治~大正時代に治山工事を行うにあたって、景観に配慮した設計、職人の気の遠くなるような手仕事で施工し、現在の緑豊かな...
kumagai518
2018年8月18日
読了時間: 1分
bottom of page