top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
NAGANO UNIVERSITY Faculty of Tourism & Environment Studies
Kumagai Lab
長野大学 環境ツーリズム学部
熊谷ゼミ
トップ
お知らせ
広報
ゼミ生向け
Seminar Project & Event
ゼミ学習紹介ブログ
ゼミ年度履歴
熊谷経歴
熊谷研究業績・プロジェクト
リンク
メッセージ・問い合わせ
More
Use tab to navigate through the menu items.
News to seminar member
ゼミ生へのお知らせ
熊谷が執筆した2冊の専門書が刊行
観光学全集第8巻『観光計画論2事例に学ぶ』が刊行されました。 熊谷の執筆は、市町村レベルの観光計画<長野県飯山市>P45~63 と、地区レベルの観光計画<福島県いわき市小名浜地区>P134~147 です。 監修・編集:日本観光研究学会 (編集代表野倉淳) 出 版 社:原書房...
kumagai518
2019年6月29日
読了時間: 1分
菅平高原BBQ・峰の原高原懇親
ゼミ恒例の懇親バーベキューを菅平高原グリーンパークで開催。梅雨に入る前で天気にも恵まれました。その後、菅平高原をバスでひとまわりし、峰の原高原へ。峰の原高原では観光協会幹部や地域おこし協力隊員と懇談後、こもれび広場周辺の展望テラスやしらかば林で自然に浸りました。
kumagai518
2019年6月4日
読了時間: 1分
ゼミを希望する学生の皆さんへ
2019年度に熊谷ゼミを希望する方は、大学ポータル(熊谷の講義資料庫)に掲示されている募集要項にしたがって、希望書をEメールでお送りください。 ゼミ大会の当日またはその後行った、ゼミ希望調査は、教務担当者が状況を一応把握するため実施したもので、ゼミ担当教員(私)は正式な希望...
kumagai518
2019年3月7日
読了時間: 1分
後期第1回ゼミは、全体ミーティング
9/25(火)には、後期の授業時間におけるゼミがスタートします。といってもすべてのチームが、サブゼミ、フィールドワーク合宿、地元組織の皆さまとのミーティング、まちづくりイベント等の主催・参加等、夏季休業中もゼミ学習を継続していますので、ゆっくり休むことなく、または前期と後期...
kumagai518
2018年9月22日
読了時間: 1分
bottom of page